StoryGraphEditor クイックヘルプ:Bot3DPlayerで見る方法

この記事では、「Bot3D StoryGraphEditor」で作成したストーリーを「Bot3D Player」で見る方法について確認します。
作成したストーリーをテストして、他のユーザーにも見てもらいましょう。

作ったストーリーをプレビューする

まず、Bot3D Playerを起動し、まず右下のメニューボタンを押します。
メニューから「ログイン」を選びます。
Facebookアカウントでログインすることができます。
「Bot3D StoryGraphEditor」で使用しているログインアカウントと同じアカウントでログインしてください。
ストーリーリストを開くと「プレビュー」タブで、「Bot3D StoryGraphEditor」で作ったストーリーを確認できます。
確認したいストーリーを 選択すると、再生されます。
以上で、作ったストーリーをプレビューすることができました。

作ったストーリーを公開する

作成したストーリーの確認ができたら、公開してみましょう。
これから公開するストーリーのプルダウンメニューを開きます。
メニューから公開設定を選びます。
作ったストーリーを魅力的に伝えるために、タイトル紹介文を書きましょう。ストーリーのアイコン画像があると、ぐっと引き立つので、是非設定してくださいね!

画像が思いつかない場合は、著作権が放棄されている「CC0」ライセンスの画像がインターネット上から探せますので、活用してみてくださいね。

入力できたら「公開」ボタンを押します。

クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの画像の場合は細かく利用条件が決められていますので注意してください。また、第三者が権利を保有している画像は権利者の許諾無しに利用しないように注意してください。
まだプロフィールを設定していない場合は、プロフィールを入力し、「次へ」ボタンを押します。
投稿される際にかならず守っていただきたことを投稿ガイドラインとしてまとめていますので、同意していただければ「投稿ガイドライン・Bot3D利用規約に同意します」を押します。
ご了解いただければ「了解して公開」を押します。
おめでとうございます!公開されました!
公開されると、ファイルの右上のステータスが公開中になります。
以上で、作ったストーリーを公開することができました。
なお、公開中もストーリーを編集することができます。その場合、再公開しない限り公開ファイルには反映されません。
また、非公開にしたい場合は、非公開ボタンを押します。
Bot3D Playerで公開されたストーリーはストーリー一覧にはこのように表示されます。
ストーリー再生中は画面左上のバナーをタップすることで、ストーリーの詳細を見ることができます。